洋菓子

おいしいDIARY

おいしいDIARY#174 POMOLOGY クッキーボックス ベリーズ

今日は先日ギフトでいただいたクッキー缶のご紹介です。いただくと嬉しいクッキー缶ですが、大きい缶入りだと贈る相手を選ぶもの。このサイズであれば一人暮らしの方にも差し上げやすいボリュームで、クッキー缶の醍醐味を味わえます。そして、全体的に甘す...
おいしいDIARY

おいしいDIARY#173 PÂTISSERIE RYOCO キャラドゥ

7月月初の引越でバタバタしていて、すっかりブログの更新が滞ってしまい、約1か月半ぶりの投稿となってしまいました…!その間もブログを見に来てくださった皆様、ありがとうございます。 今日からまた、たまった記録を少しずつ残して行きたいと思...
おいしいDIARY

おいしいDIARY#172 YATSUDOKI バターどら焼き

シャトレーゼのプレミアムラインとして和菓子洋菓子を販売するYATSUDOKI。 シャトレーゼのお菓子は何度かいただいたことはあったけれど、なかなかお店に行く機会がなかったのですが、今回はお店の近くを通ったので初めてお店に入りました。...
おいしいDIARY

おいしいDIARY#171 RINGO ブルーベリー&チーズ

先日差し入れにいただいたのはRINGOのアップルパイ。 美味しいアップルパイが食べられるお店というとグラニースミスや松之助NY、シャッターズなどが思い浮かびます。スパイシーなアメリカンタイプが食べたくなることもありますが、私がいつで...
おいしいDIARY

おいしいDIARY#166 Ginza Corridor Cannelé カヌレ

先日ギフトでいただいた銀座コリドー街のフレンチバル「VAPEUR」のシェフが考案し2021年に誕生した「ギンザ コリドー カヌレ」ここのカヌレは食べたことないから食べてみたいなって考えながらお店の前を通った日に、ギフトでいただきました。引...
おいしいDIARY

おいしいDIARY#165 ROYCE プチトリフ オランジュ

今日はまたいただきもののチョコレートのご紹介。 5月に入り、だいぶ気温があがってきたので、チョコレートギフトを贈ったり、いただく機会は減ってきましたが、個人的にはいつもらっても嬉しいチョコレート。こちらは初めていただきましたがROY...
おいしいDIARY

おいしいDIARY#162 LE TREIZE カヌレ

4/27にオープンした「MAISON D'AHNI(メゾンダーニ)」やバスクチーズケーキ店「GAZTA(ガスタ)」を手がける戸谷尚弘シェフがオーナーシェフを務めるカヌレ専門店にさっそく行ってきました。 オープン翌日の4/28のお昼過...
おいしいDIARY

おいしいDIARY#160 MILLE-FEUILLE MAISON FRANCAIS ミルフィユ スペシャリテ

先日ギフトでいただいたのは、ミルフィユメゾン フランセのミルフィユ。表面をキャラメリゼし、ザクッと良い食感の折りパイ生地フィユタージュに「ショコラ」「ヴァニラ」のクリームをサンドしています。 常時販売のスペシャリテに加えて期間限定フ...
おいしいDIARY

おいしいDIARY#156 A Cote Patisserie ビスキュイアメリカン

オーボンビュータンご出身の増沢正明シェフが2008年にオープンされたフランス菓子のお店。 2人入ったら満員というくらい小さな店内に、焼菓子が並びます。 冬季限定のチョコレートのお菓子をぜひ食べてみたいと何年も思いつつ、毎年タイ...
おいしいDIARY

おいしいDIARY#154 boulangerie l’anis ノワゼットクッキー

boulangerie l’anisはサワムラ出身の原シェフが店主を務めるブーランジェリー。 11種ほどの小麦粉をブレンドして作るパン約40種の他焼菓子も取り扱っているそう。 今日はいただいてとても好みだったノワゼットクッキー...
タイトルとURLをコピーしました