おいしいDIARY#22 とちあいか

おいしいDIARY

毎年いちごのシーズンは常に冷蔵庫にあるくらい大好きないちごですが、もうすぐ旬の時期も終わり。

今年は何パック食べたかわからないくらい1番食べたいちごの品種が「とちあいか」です。

今までは、果物屋さんでお伺いするとおすすめされることが多かった「とちおとめ」は自宅用に、名前のイメージからどなたかに差し上げる場合は「あまおう」を購入することが多かったのですが、今年は「とちあいか」一択になりました。

とちあいかの特徴

2019年に登場した品種。栃木県の代表的ないちごの品種である「とちおとめ」が萎黄病にかかりやすいことから、耐病性がある品種として栃木県農業試験場いちご研究所によって開発されたいちご。

とちあいかは酸味が少なく、果肉がしっかりしていながらも甘いのが特徴的。旬の時期は、多少色が白くまだ食べ頃ではないような見た目でも、甘くて驚いたことがありました。

病気になりにくく、価格も抑えられており、生産者にとっても、消費者にとってもトータルで優秀な品種です。

▲きれいな三角形でヘタの部分がくぼんでいるので、縦に切ると断面がハートに見える。

果皮は濃い赤色で形が崩れにくいので、そのまま食べるのはもちろんデザートのデコーレーションに使うのもおすすめです。

いちごレシピ

自家製いちごジャムのレシピ
いちごのシーズンも終わりにさしかかり、小粒で甘酸っぱいいちごが店頭に並び始めました。手頃な価格で手に入るので加工用にぴったりないちごを使って、いちごジャムを作りましょう。パンに塗るだけでなく、様々なアレンジができますが、私のおすすめは無糖...
自家製いちごジャムで作るストロベリーアイスのレシピ
自家製いちごジャムを使って、ストロベリーアイスを作りました。アイスクリームメーカーも不要で、材料はたった4つなのに、ハーゲンダッツのストロベリーフレーバーのような濃厚なアイスクリームができますので、ぜひ作ってみてくださいね。 ...
おいしいDIARY
美味しいものを食べたり探したりすることが大好きな私がリピートして買っているものや、
思い出の味、いただいて嬉しかったもの、新しく見つけた美味しいものを勝手にご紹介します。
メジャーなものからマイナーなもの、お取り寄せからネットで買えるものまで。
順不同で自分の備忘録を兼ねて記録しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました